んま]ぬぱ |
nmanupa |
うまのほうがく。(しぜんほういの)みなみ【午の方角。(自然方位の)南】 |
名 |
m2 |
宮古水納 |
んま]ば |
nmaba |
ばば【馬場】 |
名 |
m1 |
宮古水納 |
んまーす¯ |
nmaːsʉ |
ふくらませる。はれさせる。ふくれさせる【膨らませる。腫れさせる。脹れさせる】 |
動 |
a |
宮古水納 |
んまさ]どぅ あい[ |
nmasadu ai |
おいしい【美味しい】 |
形 |
c |
宮古水納 |
んます¯ |
nmasʉ |
くませる【汲ませる】 |
動 |
a |
宮古水納 |
んまつまー¯ |
nmatsʉmaː |
おちょうししゃ【お調子者】 |
名 |
L0 |
宮古水納 |
んまどぅ]い |
nmadui |
うまどし【午年】 |
名 |
m1 |
宮古水納 |
んまぬた |
mmanuta |
まないた【俎板】 |
名 |
B |
与那国祖納 |
んまば]く |
nmabaku |
ばくろう。うまのなかがいにん【博労。馬の仲買人】 |
名 |
m1 |
宮古水納 |
んまらす¯ |
nmarasʉ |
うまれさせる【生れさせる】 |
動 |
a |
宮古水納 |
んまり¯ |
nmari |
うまれる【生まれる】 |
動 |
a |
宮古水納 |
んまりずま¯ |
nmaridzʉma |
ふるさと【故郷】 |
名 |
L0 |
宮古水納 |
んまりどぅす¯ |
nmaridusʉ |
せいねん【生年】 |
名 |
L0 |
宮古水納 |
んまりなー |
nmarinaː |
うまれな【生まれ名】 |
名 |
|
宮古水納 |
んまりぱ]ー |
nmaripaː |
おやしらず【親不知】 |
名 |
m1 |
宮古水納 |
んまりぴかず¯ |
nmaripikadzʉ |
たんじょうび【誕生日】 |
名 |
L0 |
宮古水納 |
んまりやっヴぃ¯ |
nmarijavvi |
うまれそこない【生まれ損ない】 |
名 |
L0 |
宮古水納 |
んまりんから |
nmarinkara |
うまれたときから。てんせいの【生まれた時から。天性の】 |
連語 |
|
宮古水納 |
んみ |
mmi |
つめ【爪】 |
名 |
A |
与那国祖納 |
んみ |
mmi |
おか【丘】 |
名 |
B |
宮古池間西原 |