語彙データ 単語検索?単語検索の説明:検索は方言の仮名表記、ローマ字表記、共通語の意味で調べられる。意味は漢字やカタカナでも調べられる。また、検索用語なしで調べると全項目が表示される。 正規表現 地域・地点絞り込み?検索結果を1つや複数の地点に限定することができる。そのため、必要な地点を選択して検索してください。 全選択 福井県 池田町西角間 八丈島 三根 末吉 鹿児島県 甑島里 喜界 荒木 阿伝 小野津 上嘉鉄 湾 沖永良部島 上平川 国頭 芦清良 与論 東区 沖縄 伊平屋村田名 首里 本部瀬底島 宮古 砂川 池間西原 城辺仲原 水納 八重山 川平 与那国 祖納 検索 方言(仮名) 方言(国際音声記号) 品詞 ア型 意味 地点 方言(仮名) 方言(国際音声記号) 品詞 ア型 意味 地点 の 昇順 降順 で 並べ替え 方言(仮名) 方言(国際音声記号) 意味 品詞 ア型?項目のアクセント型 地点 んぱい¯ npai ねばる【粘る】 動 a 宮古水納 んび mbi しり【尻】 名 A 与那国祖納 んび]ー nbiː のびる【伸びる】 動 c 宮古水納 んびるみ mbiɾumi こうもん【肛門】 名 B 与那国祖納 んぶ mbu みずたまり【水溜り】 名 A 与那国祖納 んぶ]しゃ nbuɕa あおどうがねのようちゅう【アオドウガネの幼虫】 名 m1 宮古水納 んぶ]す nbusʉ おもり【錘】 名 m1 宮古水納 んぶ]す nbusʉ むす【蒸す】 動 c 宮古水納 んぶ]り nburi むれる【蒸れる】 動 c 宮古水納 んぶぐ mbugu さお【竿】 名 A 与那国祖納 んぶち mbuʨi ひざ【膝】 名 A 与那国祖納 んぶりあっ]ちゃ nburi.attɕa むしあつさ【蒸し暑さ】 名 m1 宮古水納 んべ]ー nbeː たえる【耐える】 動 c 宮古水納 んぼ]ー nboː うばう【奪う】 動 c 宮古水納 んま mma どこ【何処】 名 C 与那国祖納 んま mma うま【馬】 名 B 与那国祖納 んま nma いやだ 感 宮古水納 んま] nma うま【午】 名 p1 宮古水納 んま]が nmaga まご【孫】 名 m1 宮古水納 んま]す nmasʉ つむがせる【紡がせる】 動 c 宮古水納 770 771 772 773 774 775 776 777 778 779 780 781 782 最初のページ 10件ごとに表示 20件ごとに表示 50件ごとに表示 100件ごとに表示 500件ごとに表示 1000件ごとに表示 最後のページ