| かん]く kanku [名] m1 (宮古水納) | |||
|
|
| (1) こゆび【小指】。 |
| 備考 | 語源は不明。同源語は唯一多良間方言にしか見つからない。東北方言にも「小指」を意味する「かんこ」という報告があるが、本当に関係があるのかは分からない。もし関係があるのならば、非常に古い言葉である可能性がある | ||
|---|---|---|---|
|
(1)
|
かんく]まい kaGku]mai X=mai あらん araN ... |
|---|---|
|
(2)
|
うれー ure: X=mai ん]め m]me ... かん[くまい kaG[kumai あらん araN |
| セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |