| ぬぶい nubui [名] (宮古砂川) | |||
|
|
| (1) くび【首】。 | |||
|
例文1
|
イ゜ズぅぬ zzunu ぷにゅーどぅ punjuudu ぬぶいんかい nubuiŋkai か̥からし kḁkaɾaɕi にゃーん njaan
「魚の骨が喉にかかってしまった」
|
||
|---|---|---|---|
| セリック・ケナン(2018)「宮古語砂川方言調査ノート」 |