| あぶし a[buɕi [名] (与論東区) | |||
|  | 
| (1) あぜみち【あぜ道・畦道】。 | 
| 木部暢子(2015)「与論方言調査ノート」 | 
| 地点 | 語形(音韻・音声表記) | 音声 | 語形(仮名表記) | ア型/類 | 意味 | 出典 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 類別語彙日琉 | abosi/abusi | アボシ | oC | 畦 | 五十嵐(2016/19) | |
| 喜界阿伝 | ʔa[bu]ɕi̥ |  | ‘アブシ | あぜ道 | 木部暢子・小川晋史(2013) | |
| 喜界上嘉鉄 | ʔa[bu]ɕi̥ |  | ‘アブシ | あぜ道 | 小川(2013) | |
| 沖永良部島上平川 | [aː]bu[ɕi |  | あーぶし | あぜ道 | 横山(2017) | |
| 沖縄伊平屋村田名 | abuɕi |  | あぶし | あぜ道 | カルリノ(2018) | |
| 宮古砂川 | avsɿ |  | あヴす | あぜ道 | セリック(2018) | |
| 八重山川平 | abusɨ |  | あぶすぃ | あぜ道 | セリック他(2021) | |
| 八重山波照間 | abuʃi |  | あぶし˥ | H | 畦。田の畔 | セリック・麻生・中澤(2023) | 
| 与那国祖納 | abuʨi |  | あぶち | あぜ道 | 山田・中澤(2018) | |
| 与那国祖納 | abuCi | あぶち | C | 畦。畦道 | 与那国方言辞典編集委員会(2021) |