クナ [ku]na [名] 2 (山梨県奈良田) | |||
|
(1) はたけ【畑】。2年目, 3年目の焼畑。豆を植えることが多い。 | |||
例文1
|
ニネンメノ [nʲi]nem[me]no クナイワ kuna[i]wa アヅキカ a]dukʲi[ka] マメオ mame[o] マクドーヨ ma[ku]doː[jo
「2年目の焼畑には小豆か大豆をまくんだよ」
|
||
---|---|---|---|
例文2
|
コトシノ [koto]ɕino クナー kuna[ː アズキオ a]ðukʲi[o ウノーヨ u]noː[jo
「今年のクナ(2年目の焼畑)は小豆を植えるよ」
|
小西いずみ、三樹陽介、吉田雅子(2022)「山梨県奈良田方言調査ノート」 |