日本の危機言語

日本の消滅危機方言の音声データを紹介するサイト
シボル  [ɕi]bo[lu  [動]   2  (山梨県奈良田)
(1) しぼる【搾る】。
例文1
ゾーキンオワ
ðoː[kʲi]ũowa
ヨク
jo[ku]
シボッテッカラ
ɕibot[te]kkala
フケ
ɸuke
「雑巾をよくしぼってからふけ」
出典
小西いずみ、三樹陽介、吉田雅子(2022)「山梨県奈良田方言調査ノート」
同源語
地点 語形(音韻・音声表記) 音声 語形(仮名表記) ア型/類 意味 出典
福井県大野市上打波 ɕibo]ru
シボ]ル 2 搾る 松倉(2023)
宮古水納 sʉbui
すぶい c 搾る セリック・大浦(2022)
八重山川平 sɨburɨ
すぃぶりぃ 絞る セリック他(2021)
八重山波照間 su̥puruɴ
すぷるん˥ H 搾る セリック・麻生・中澤(2023)