| へタ [he]ta [形名] 2 (山梨県奈良田) | |||
|
|
| (1) へた【下手】。ヘタクラシー(深沢1957: 173)は聞いたことがあるが使わない | |||
|
例文1
|
タローワ ta[loː]wa ウタカ゜ [u]ta[ŋa へタダナー he]ta[da[naː
「太郎は歌が下手だなあ」
|
||
|---|---|---|---|
| 小西いずみ、三樹陽介、吉田雅子(2022)「山梨県奈良田方言調査ノート」 |
| 地点 | 語形(音韻・音声表記) | 音声 | 語形(仮名表記) | ア型/類 | 意味 | 出典 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 福井県大野市上打波 | he]ta | ヘ]タ | 1 | 下手 | 松倉(2023) | |
| 宮古水納 | pitaɕadu ai |
|
ぴたしゃどぅ あい | c | 下手 | セリック・大浦(2022) |