| モシキ [mo]ɕikʲi [名] 0 (山梨県奈良田) | |||
|
|
| (1) たきぎ【薪】。ヒジロ(囲炉裏)に入れる。その際はキバシラ(太い薪)を端に置く。乾かさずに生木を使った。;ワッサキ゜(深沢1957: 201は「薪を割ったもの」とする)という語は知らない。 | |||
|
例文1
|
モシキオ [mo]ɕikʲio クベロー kube[lo]ː
「薪をくべろ」
|
||
|---|---|---|---|
|
例文2
|
モシキオ [mo]ɕikʲio クベロー kube[lo]ː
「薪をくべろ」
|
||
| 小西いずみ、三樹陽介、吉田雅子(2022)「山梨県奈良田方言調査ノート」 |