| ふしきるん fu̥ʃikiruɴ [動] H (八重山波照間) | |||
|
|
| (1) ((口に))くわえる。くいつく。(はで)かむ。くいきる【くわえる。食いつく。(歯で)噛む。食い切る】。 |
|
(1)
|
ふしくぬ= fuʃi̥kunu= X.neg |
|---|---|
|
(2)
|
ふしきるぬʔ fuʃi̥kirunuʔ X.neg |
| セリック・ケナン、麻生玲子、中澤光平(2023)「南琉球八重山語波照間方言辞典に関する中間報告」『言語記述論集』15: 193-358. http://id.nii.ac.jp/1422/00004701/ |