| ぬーてぃー ねーん nuːtiː neːn [連語] (宮古水納) | |||
|
|
| (1) なんでもない【何でもない】。 |
| (2) とんでもない。相手が述べたことを強く否定するときに使う | |||
|
例文1
|
ぱずみてぃ]どぅ padzʉmiti]du うまん[けー uman[keː きたい kitai
「はじめてここに来た」
|
||
|---|---|---|---|
|
例文2
|
ぱずみてぃ]どぅ padzʉmiti]du うまん[けー uman[keː きたい kitai
「はじめてここに来た」
|
||
| セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |