ぱ]い pai [名] m1 (宮古水納) | |||
|
(1) (民俗方位の)(みんぞくほういの)みなみ。(しぜんほういの)なんせい【南。(自然方位の)南西】。 |
備考 | 自然方位の南ではなく、約45度西の方にずれている民俗方位の南を指す。水納島村を通る道はちょうど民俗方位の南北の軸に当たる。沖縄の〈ぱい〉は一般的に「南」と訳されているが、民俗方位の南を指しているので、注意が必要である。他の方位についても同様である。当然ながら、水納島の地名も民俗方位で命名されているので、例えば最も北の方に位置している〈いりびし〉が〈いり〉「西」と形容されるわけである(本書の冒頭の地図を参照)。ちなみに、自然方位は干支を使った方角で表す。なお、〈ぱい〉「南」は単独でc型のアクセントを示しているが、複合語の前部要素になると、b型に転じる(多良間仲筋方言も同じ) |
---|
(1)
|
ぱいか]らまい pai]karamai X=kara=mai ふきどぅ[すー fuxkidu[sI: ... |
---|---|
(2)
|
ぱ]]いまい pa]]imai X=mai あらん araN ... |
(3)
|
うれー ure: X=mai ん]め m]me ... ぱい[まい pai[mai あらん araN |
セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |
地点 | 語形(音韻・音声表記) | 音声 | 語形(仮名表記) | ア型/類 | 意味 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|
類別語彙日琉 | pae | ハエ | 3B | 南。南風/映え | 五十嵐(2016/19) | |
喜界荒木 | [he]ː |
|
ヘー | 南 | 木部暢子・小川晋史(2013) | |
喜界阿伝 | [ɸe]ː |
|
フェー | 南 | 木部暢子・小川晋史(2013) | |
喜界小野津 | pˠe[ː |
|
プゥェー | 南 | 木部暢子・小川晋史(2013) | |
喜界上嘉鉄 | [he]ː |
|
ヘー | 南 | 小川(2013) | |
沖永良部島上平川 | he[ː |
|
へー | 南 | 横山(2017) | |
沖永良部島国頭 | [he][ː |
|
へー | 南 | 横山(2017) | |
与論東区 | pe[ː |
|
ぺー | 南 | 木部(2015) | |
沖縄伊平屋村田名 | ɸeː |
|
ふぇー | 南 | カルリノ(2018) | |
宮古池間西原 | ha]i |
|
はい | 南 | 林・セリック(2018) | |
宮古砂川 | pai |
|
ぱい | 南 | セリック(2018) | |
八重山川平 | pai |
|
ぱい | 南 | セリック他(2021) | |
八重山波照間 | peː |
|
ぺー˥ | H | 南。南方 | セリック・麻生・中澤(2023) |
与那国祖納 | hai | はい | B | 南 | 与那国方言辞典編集委員会(2021) |