スイジンサマ suiʑinsama [名] 0 (福井県大野市上打波) | |||
|
(1) すいじんさま【水神様】。水源に石仏を祀っておいて水汲みに行くたび花を供えた。その石仏は出作り地への入山、集落への下山のたびに持ち運んだ |
松倉昂平(2023)「福井県大野市上打波方言調査ノート」 |
スイジンサマ suiʑinsama [名] 0 (福井県大野市上打波) | |||
|
(1) すいじんさま【水神様】。水源に石仏を祀っておいて水汲みに行くたび花を供えた。その石仏は出作り地への入山、集落への下山のたびに持ち運んだ |
松倉昂平(2023)「福井県大野市上打波方言調査ノート」 |