ばな] bana [名] p1 (宮古水納) | |||
|
(1) (サシバ捕獲用の)(さしばほかくようの)わな【罠】。サシバ捕獲用の道具。棒の先にサシバの頭をくくらせるための輪っかのこと |
備考 | 日本語の「わな(罠)」に対応。日本古語の「わな(罠)」は本来「動物をつかまえるための、輪にしたもの」の意味であり、一致している。琉球諸語に分布する〈ばな〉系のことばは原義に近い意味を保っている好例である。なお、「わな」の第一音節が「わ(輪)」と同源とする説もある。ちなみに「仕掛け」としての罠は〈やま〉のことばによって表されており、区別される |
---|
(1)
|
ばなま]い banama]i X=mai あらん araN ... |
---|---|
(2)
|
うれー ure: X=mai ん]め m]me ... ばなまい banamai [あらん [araN |
セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |