| しゅーふぇーがい ɕuːfeːgai [名] (宮古水納) |
| (1) しゃこがいのいっしゅ【シャコガイの一種】。大きくて砂に移動する。その名「潮を食べる貝」は味がしょっぱいことによる |
| セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |
| しゅーふぇーがい ɕuːfeːgai [名] (宮古水納) |
| (1) しゃこがいのいっしゅ【シャコガイの一種】。大きくて砂に移動する。その名「潮を食べる貝」は味がしょっぱいことによる |
| セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |