| あかす¯ akasʉ [動] a (宮古水納) |
| (1) ともす。(あかりを)つける【灯す。(明かりを)点ける】。 |
| (2) (夜を)(よるを)あかす【明かす】。 |
| (3) あてる。うらなう。あきらかにする。いいあてる。よげんする。(なぞを)とく【当てる。占う。明らかにする。言い当てる。予言する。(なぞを)解く】。 |
|
(1)
|
あかさだたん= akasadataN= X-datan |
|---|---|
|
(2)
|
あかさだたん= akasadataN= X-datan |
|
(3)
|
あかさだたん= akasadataN= X-datan |
|
(4)
|
あかさだたん= akasadataN= X-datan |
|
(5)
|
ん]め m]me X-datan あかさだたん= akasadataN= |
|
(6)
|
ん]め m]me X-datan あかさだたん= akasadataN= |
|
(7)
|
ん]め m]me X-datan あかさだたん= akasadataN= |
|
(8)
|
ん]め m]me X-datan あかさだたん= akasadataN= |
| セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |