| しゅーふ]け ɕuːfuke [名] m1 (宮古水納) |
| (1) しゃこがいのいっしゅ【シャコガイの一種】。大きくて砂にいて移動する | |||
|
例文1
|
ゆーぬ juːnu ふき]ー fuki]ː ぶいば buiba ちゃーゆ tɕaːju [いじ]る [idʑi]ru
「お湯が沸いているので、お茶を入れなさい」
|
||
|---|---|---|---|
|
(1)
|
ん]め m]me X=mai しゅーふけ[まい ɕuːfuxke[mai ... あらん araN |
|---|---|
|
(2)
|
しゅーふ]けまい ɕuːfux]kemai X=mai あらん araN ... |
| セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679 |