日本の危機言語

日本の消滅危機方言の音声データを紹介するサイト
し]らだむぬ  ɕiradamunu  [名]   m4  (宮古水納)
(1) しゅっさんようのたきぎ【出産用の薪】。お産のときの産婦を温める薪。〈やらうぎー〉の生の木を準備した
例文1
くぬ
kunu
やどー
jadoː
てぃつしーどぅ
titsʉɕiːdu
つっふぁりー
tsʉffariː
ぶい
bui
「このドアは鉄でできている」
アクセント資料
(1)
ん]め
m]me
X=mai
しら[だむぬまい
ɕira[damunumai
...
あらん
araN
(2)
し]らだむぬまい
ɕi]radamunumai
X=mai
あらん
araN
...
出典
セリック・ケナン、大浦辰夫(2022)『みんなふつ語彙集』国立国語研究所みんなふつ語彙集. http://doi.org/10.15084/00003679