語彙詳細

アカツキ [a]katu̥kʲi  [名]  0
山梨県奈良田
(1) あかつき【暁・曙】。
例文1 アカツキニ メカ゜ サメテ シマットーヨ
[a]katukʲinʲi me[ŋa θa]mete ɕi]matto[ː][[jo
暁に目が覚めてしまったよ
出典
小西いずみ、三樹陽介、吉田雅子(2022)「山梨県奈良田方言調査ノート」
同源語
方言(仮名) 方言(国際音声記号) 意味 品詞 ア型 地点
‘アーツチ ʔaːʦuʨi あかつき【暁・曙】 喜界荒木
‘アークィー ʔaːkɪː あかつき【暁・曙】 喜界小野津
‘アートゥキ ʔaːtuki あかつき【暁・曙】 喜界小野津
‘アートゥチ ʔaːtuʨi あかつき【暁・曙】 喜界上嘉鉄
‘アートゥチ ʔaːtuʨi あかつき【暁・曙】 喜界湾
あかちち akaʨiʨi あかつき【暁・曙】 沖縄伊平屋村田名
あかつき¯ akatsʉki あかつき。よあけ。あけがた【暁。夜明け。明け方】 L0 宮古水納
あかしきん akaʃi̥kin あかつき【暁】 H 八重山波照間