語彙詳細

アキ a[kʲi  [名]  1
山梨県奈良田
(1) あき【秋】。
例文1 アキワ コーヨーカ゜ キレーデ コノ ヤママーリャー ウント キレーニ キーロク アカク ナル
a[kʲi]wa [ko]ːjoːŋa kʲi[le]ːde [ko]no jamama[ː]lʲaˑ u[n]to kʲi[le]ːnʲi [kʲi]ːloku a[ka]ku na[lu
秋は紅葉がきれいで、この山の辺りはとてもきれいに黄色く赤くなる
例文2 コノ へンワ アキャー コーヨーカ゜ キレードーヨ
kono heũwa a[kʲa]ː [ko]ːjoːŋa kʲi[le]ːdoː[jo
この辺りは秋は紅葉がきれいだよ
出典
小西いずみ、三樹陽介、吉田雅子(2022)「山梨県奈良田方言調査ノート」
同源語
方言(仮名) 方言(国際音声記号) 意味 品詞 ア型 地点
アキ aki あき【秋】 β 福井県池田町西角間
あき] aki あき【秋】 p1 宮古水納