語彙詳細

アク [a]ku  [動]  0
山梨県奈良田

(1) あく【開く】。
例文1 ツイタイバ チョード トカ゜ アイトー
tu[i]taiba [ʨo]ːdo [to]ŋa aito[ː
着いたらちょうど、戸があいた
例文2 ツイタイバ チョード ドアカ゜ アイトー
tu[i]taiba [ʨo]ːdo do[a]ŋa [a]ito[ː
着いたらちょうど、ドアがあいた
(2) あく【空く】。
例文1 チョード セキカ゜ アイタ
[ʨoː]do θe[kʲi]ŋa [a]ita
ちょうど、席があいた
例文2 チョード セキカ゜ アイトー
[ʨo]ːdo θe[kʲi]ŋa [a]ito[ː
ちょうど、席があいた
出典
小西いずみ、三樹陽介、吉田雅子(2022)「山梨県奈良田方言調査ノート」
同源語
方言(仮名) 方言(国際音声記号) 意味 品詞 ア型 地点
あき¯ aki あく【開く】 a 宮古水納
あぎん agiɴ あける【開ける】 F 八重山波照間
あぐん aguɴ あく【開く】 F 八重山波照間