語彙詳細

くぢら [ku]ʥiɾa  [名]  
八丈島末吉
(1) くじら【鯨】。
出典
三樹陽介(2015)「八丈島方言調査ノート」
同源語
方言(仮名) 方言(国際音声記号) 意味 品詞 ア型 地点
クジラ kuʥira くじら【鯨】 β 福井県池田町西角間
クジラ kuʥila くじら【鯨】 1 山梨県奈良田
くぢら kuʥiɾa くじら【鯨】 八丈島三根
‘クンヂャー kˀunʥaː くじら【鯨】 喜界荒木
‘クジラ kˀuʑiɾa くじら【鯨】 喜界阿伝
‘クッジャ kˀuʑʑa くじら【鯨】 喜界小野津
クンヂャ kunʥa くじら【鯨】 喜界上嘉鉄
‘クンヂャ kˀunʥa くじら【鯨】 喜界湾
ぐぢや gudʑija くじら【鯨】 沖永良部島国頭
ぐーぢゃー ɡuːʥaː くじら【鯨】 与論東区
ふっじゃ fuddʑa くじら【鯨】 宮古池間西原
ふっ]じゃ fuddʑa くじら【鯨】 m1 宮古水納
ぐじぃら gudʒira くじら【鯨】 R 八重山波照間
くじら kuziɾa くじら【鯨】 与那国祖納